超やんちゃ猫の本性そのまま写ってます(笑)私は恥ずかしいので猫口に💧画面全体トーン加工してます。
母は、あの911の次の日に亡くなりました。
享年77歳、20年以上糖尿病の闘病生活でした。
当時は不治の病でしたから薬飲み続けてインシュリン注射も、それでも治らないんです。(今でもまだこの治療法している病院多い!)
私の高校生の時からで、ずっと看病生活でした…いろいろほんと辛かった、母とのいろいろは壮絶すぎて文章になんて書ききれません!😭
私が糖質制限しているのも50代で境界性糖尿病になったから。すぐ正常値に戻ったけれど、予防のため一生続けていきたいです❗️
昔は糖尿病治療食はカロリー制限でした。
母の場合すごく肥っていたし、脂濃いもの大好きだったので、まあ痩せるには効果的ではありましたが、血糖値は下がらず…炭水化物摂るわけですからね〜💦
糖質制限が当時普及していたら、あんなに苦しまなくて良かったかも知れません…眼底出血、人工透析から、脚切断までフルコースでしたからね😩
私は母を反面教師として絶対糖尿病にならないぞ❗️と日々糖質制限真面目にやっているおかげで先日、京都駅前高雄病院で主治医の先生に褒められましたよ🎵
ビタミン栄養療法も自主的に併用しているので、血液検査の数値は優秀なのです🌟
虚弱体質もこの歳で(アラ還)人並みに回復というか、体質改善されつつあります😊🍀
ほんと糖質制限さまさまです🙏✨
周りには糖尿病でも糖質制限大変そうとかで敬遠する人まだおられます…
インシュリンやめられた人もおられるので、たんぱく質がダメな腎臓病併発されてないのなら、ぜひ糖質制限おすすめします❗️
本も多く出てるし、糖質制限対応医院も全国で増えているので。
http://www.toushitsuseigen.or.jp/med-institution
↑リストのリンク参照、北海道〜下にスクロールでズズ〜とけっこうな数です!関西はだいぶん下ですよ(笑)
母の話から糖質制限の宣伝?になりましたが、とにかくダイエットのため!の本が巷では溢れています、肥ってて糖尿病の方は楽しく痩せられます🎵✨
私はダイエットしたこと無いので、何度も言うけど…😅
肥ってるから糖尿病になるとは限らないのです、痩せてる者は糖質制限で痩せすぎないように、特に良質な脂質とたんぱく質をたくさん摂ると肥れます❣️(笑)
裏技としてはプロテインとグルタミンおすすめです👍健康的にしっかりした体型になれます💪
母=糖尿病、なので(苦笑)
17回忌でも、これからも母を思い出すたびにこの図式が出てくることでしょう💦
最期、亡くなる前に
「死ぬのは怖くない」と言っていたので、苦しさから解放されるのを喜んでいたかもしれない。
子供の時は健康優良児だったという母、こんな不治の病になるとは想像してなかったかも、私は虚弱児だったけど今だんだん元気になってきている、人生わからないものです。
母は今あの世で苦しい身体から解放されて、きっと楽しく過ごしていると思います😊🙏✨